RMX250-SJ13 整備資料



 2011.08.12.RMXのフレーム載せ換え⑥ / ヘッドライトとテールランプの常時点灯






ヘッドライトとテールランプの常時点灯にはキルスイッチの取付が必要。
純正ハーネスのフロント配線/保存用


        
10.ライト・テールランプの常時点灯


a.必要な保安部品



オートバイの保安部品で必要なのは

①ヘッドライト
②ウインカー
③ホーン  
④スピードメーター 
⑤ブレーキランプ
 ⑥ライセンスランプ  
⑦バックミラー。

①・⑤・⑥は常時点灯とか。
ただし、⑥のライセンスランプはナンバーをテールライトの下に付けたからOKでしょう。

この中で、

⑤のブレーキランプは「リアブレーキアーム交換」と「フロントプレーキスイッチ取り付け」が必要。
しかし、「検問に引っかかってもそこまではチェックされないでしょう。」と先送り。

④のスピードメーターも同様。


しかし、最低限必要で今不足しているのが「常時点灯のヘッドライトとテールランプ」。
これが点灯していないとすぐに分かってしまう。

いつから常時点灯になったのでしょう。
確か、セイバーやCRMのときはライトON/OFFのスイッチがあったはずですが‥。


ということで、今回の目標はヘッドライト・テールランプの常時点灯。


b.テスターチェック


まずは、テスターでチェック。

そう言えば、何年か前にオークションで手に入れたものがあったはず。

  何かを落札する際、にあまりにも安かったので同時落札したものです。

  しかし、使い方が分からない。
  まあ、「電気が来ているか・断線していないか」が分かればいいだけだから‥。

  エンジンをかけて、ヘッドライトとテールランプのカプラーを点検。
  反応なし。

  念のために、バルブを点検。
  断線なし。(抵抗値が出れば断線なしでしょう?)

  配線図を見て、「こことここをつなげば?」といろいろやってもライトは消えたまま。
 「やはり、付けるものを付けないと点灯しないのか‥」



c.キルスイッチ調達


とにかく、キルスイッチだけ調達。

  「400円+メール便80円」。

  「取り付けステーが壊れている」とのことでしたが、欲しいのはハーネス。
  安いのが一番。送料も定形外・メール便が一番。

  RMXに付いているキルスイッチに接続して、エンジン始動。
  あっけなく、ヘッドライトとテールランプが点灯。

  しかし、自分で配線を加工できなかったことが少々悔しい。
  なんで、キルスイッチにこんなにたくさんのコードがあるの?

  配線図から「キルスイッチを経由しないでランプを点灯させよう」といろいろ考えましたが
  結局分からずじまい。
  今後のために、今回の結果だけ記録しておきましょう。

   ●●        
選任のための法律知識・








d.純正ハーネスの配線


ハーネスの一番前です。

  ①と②はスピードメーターへつながります。(配線図より)


次は、先端から二つに枝分かれしているハーネス。

  ⑩は右ウィンカーと接続します。
  もともと2極カプラーですが、
  社外ウィンカーを取り付けるために端子に変更。

  ⑨~⑫が一つの枝、⑧がもう一つの枝。


次は一番下の小枝。

  ⑭はコンデンサーへ。

  ⑬はホーンへ。

  ⑮は左ウィンカーへ(2極カプラーから端子に変更)


次が、このハーネスの枝に接続する、インジケーター(パイロットランプ)・キーシリンダー・左スイッチボックス・キルスイッチ・ヘッドライト。

  ヘッドライトが上下逆転していますので左右に注意。

  インジケーター⑨に青い分岐端子がありますが、
  これは「いろいろやったこと」の遺物。
  オリジナルにはありません。

  スイッチボックスの⑦はホーンスイッチから。

  コンデンサーの赤線をたどれば、
  「キルスイッチを経由しないとライトが点灯しない理由」が
  分かりますかね?
  スイッチボックスの⑯とキルスイッチの⑯が
  つながっているのもチョット怪しい‥。



  とにかくヘッドライトとテールランプは常時点灯。
  「ぱっと見は保安部品OK」。



11.その他


a.キャブセッティングとオイル


低回転がもたつくために、エァスクリューを標準の「1と1/2戻し」から「2回転戻し」。
ジェットニードルを一段上げて、上から二段目に。
プラグは8ESで様子をみることに(標準9ES)。

とにかく、走らせてみないと分かりません。

オイルは‥。

車庫の棚に口をあけていないものがありました。

  15年くらい前のものです。
  未開封だから使えるでしょう。

  混合タンクの汚れも落としました。

  オイルメーカー指定の50:1でいきましょう。

  排気ガスの甘い香りがなつかしいですね。



b.ヘルメットはあったかな‥。


物置を捜すと、ありました。

モトパン・プロテクター・ゴーグル‥。
子供用の用品も。
どこかのレースのゼッケンも出てきました。主催者に返却しなかったのかな?

  これを着て最後に走ったのは、坂下の4時間耐久。
  40歳を過ぎること少々。

  KX125で一人で走りました。
  最後は足がつって休み休みの体たらく。
  結果は「ドベから数えたらすぐに見つかるようなもの」だったかな?


『質問です!』

どうぞ。

『ゴーグルとモトクロスブーツがありませんが‥。』

ゴーグルはスポンジがボロボロ。サングラスで代用できるでしょう。
シニサロのモトクロスプーツは履いたらバックルがもげてしまいました。

オンロードブーツで走るわけにはいきませんので、交通誘導の時に使う半長靴の安全靴でかまわないでしょう。

それなら、ヘルメットも交通誘導のヘルメットにするかな?

猛暑ですから、早起きして少し走ってきましょうかね。


つづく。




前へ/ナンバー取得   次へ/フロントブレーキスイッチ取り付け   目次へ   SPnet番外TOP   SPnet   SPnet2